SECURITY TOKEN ビジネスアイデアコンテスト

ビジネスアイデアコンテスト

~セキュリティトークンで新たなマーケットを拓け!~

主催

コンセプト

  • セキュリティトークンは、既存の証券化ビジネスを変革するのみならず、新たな金融商品を生み出すポテンシャルを秘めています。
  • 本コンテストでは、本邦におけるセキュリティトークンマーケットの裾野を広げることを目的に、セキュリティトークンを活用した新しいビジネスアイデアを募集します。
  • 入賞者には、当協会からの賞金のほか、当協会会員との協業検討の機会を提供します。

セキュリティトークンとは?

ブロックチェーンネットワーク上で発行されるデジタルトークンのうち、有価証券その他の資産や価値の裏付けを有するもの。ブロックチェーンの特性を活かし、裏付資産に対する権利をボーダーレスかつセキュアに移転可能とする。日本法上では、典型的には金融商品取引法上「電子記録移転有価証券表示権利等」と定義されるものをいうが、広義には同法の適用のない資産等に対する権利をトークン化したもの及び当該権利を表示するトークンをも含む。

募集期間:2020/9/1(火)~ 2020/11/13(金)

STEP1

2020/9/1(火)応募受付開始

STEP2

2020/11/13(金)応募受付終了

STEP3

2020/11/16(月)1次審査(書類審査)結果発表

STEP4

2020/11/27(金)2次審査(非公開ピッチ会)開催・結果発表

応募要項

  • ビジョン・解決したい課題
  • アイデアの新規性
  • セキュリティトークンならではの特色

※なお、本コンテストでは、「新しいマーケットを拓く」という観点から、システム・法規制・税制面での実現可能性よりも、創造性を重視して審査します。

  • 本コンテストのコンセプトに共感いただける方
  • 個人・法人・グループでの応募も可能です
  • 応募形式は自由です

賞金・入賞特典

最優秀賞

賞金50万円+事業化支援金50万円

※事業化支援金のお支払いには一定の要件があります。

優秀賞

賞金20万円

アイデア賞

賞金20万円

協賛企業賞

【ブロックチェーンハブ賞】
創業支援メンター

【LIFULL賞】
コワーキング施設「LIFULL HUB」利用権(45回)
ワーケーション施設「Living Anywhere Commons」宿泊利用権

協賛企業

blochchainhubロゴ

審査員

当協会代表理事:並木智之

株式会社アイ・エス・アイソフトウェア―、新日本有限責任監査法人、EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社、KPMGコンサルティング株式会社を経て、現在はNTTデータグループの株式会社クニエに所属。同社のブロックチェーンビジネスのコンサルティングをリードする。ブロックチェーン技術のコンサルティング業務の専門家。具体的にはセキュリティトークンの動向調査、ブロックチェーンを用いた実証実験のプロジェクトマネジメントのエキスパート。また、仮想通貨交換業における管理態勢の構築や設立準備支援、規程類の文書化支援の経験も豊富。共著に「仮想通貨の会計とブロックチェーンのしくみ」(中央経済社)がある。

当協会代表理事:増田剛

株式会社クロスデジタル CEO・株式会社ブロックチェーンハブ COOを務め、ブロックチェーン関連ビジネスの事業開発に注力。前職は、三菱重工業株式会社(大型発電システム)、アクセンチュア株式会社(戦略コンサルティング)、三井住友銀行及びフィナンシャルグループ(プロジェクトファイナンス・オープンイノベーション/LP投資) 。現在、慶應義塾大学SFC研究所上席所員、日本ビジネスモデル学会 執行役員を兼務。英国Cambridge大学経営学修士(MBA)日本証券アナリスト協会検定会員、日本ファンドレイジング協会准認定ファンドレイザー、AFP(日本FP協会認定)、英国British Blockchain & Frontier Technologies Association創設メンバー

当協会理事:成本治男

TMI総合法律事務所 パートナー弁護士

当協会理事:園部光宏

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 アソシエイトディレクター

当協会理事:斉藤賢爾

早稲田大学大学院経営管理研究科教授、慶應義塾大学SFC研究所上席所員・環境情報学部講師、株式会社ブロックチェーンハブ CSO、一般社団法人ビヨンドブロックチェーン代表理事、慶應義塾大学博士(政策・メディア)、Cornell工学修士(計算機科学)。

当協会理事:増田一之

ハイテクベンチャー数社創業者。株式会社ブロックチェーンハブ代表取締役、山形大学客員教授、早稲田大学経営管理研究科講師、慶應義塾大学SFC研究所上席所員、早稲田大学博士(学術)、Wharton MBA、慶應義塾大学修士(メディアデザイン)。

当協会アドバイザー:河合健

アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー弁護士

当協会正会員各社

応募フォーム

応募は終了しました

注意事項

  • 応募いただくアイデアは、他のピッチイベントやコンテスト等に応募・公開したことがないものに限ります。
  • 第三者の知的財産権侵害・アイデア盗用が発覚した場合など、当協会が不適切と判断した場合、応募を無効とし、入賞者には賞品の返還を求めることがあります。
  • 応募内容は審査員に開示されます。万一、審査員と明確な利害関係がある場合は応募をお控えください。
  • 入賞者の氏名・法人名・グループ名、および応募タイトルは当協会の広報に使用される場合があります。非公表を希望される場合は個別にご相談ください。
  • 応募者は、反社会的勢力でないこと、反社会的勢力との関係がないことを条件とします。

お問合せ先

一般社団法人日本セキュリティトークン協会
ビジネスアイデアコンテスト事務局
contest@securitytoken.or.jp